カンボジアの屋台料理

カンボジア料理は辛みが少なく、ベトナム料理のような香草の強さも無いので日本人が食べやすい食事として知られています。
また、主食は米であり、スープと一緒に頂くというスタイルは日本人にも馴染み深く、味付けも日本と近いので食事で不自由をする事は無いでしょう。
人気の焼きそばやチャーハンはデフォルトの料理に数多くのトッピングを自由に選ぶ事ができ、自分の好きな料理を作ってもらう事も可能です。
カンボジアには数多くの屋台があり朝から晩まで営業をしており、主食からスイーツまでボリューム満点の食事を現地の人たちと一緒に楽しむ事が出来ます。
滞在中の食事は全て屋台で!と言う人が多いのはこのローカルさを楽しむ人が多いからだと言われています。
リーズナブルな金額設定も魅力
カンボジアの屋台での食事は1回当たり100円程度で満足をする量を食べる事が出来ます。
観光客向けの屋台もありますが、アルコールと食事、スイーツを全部合わせても数百円で楽しむ事が出来ます。
地元の人たちと一緒に安い金額でカンボジアの料理を思う存分楽しむ事ができるのも魅力の一つだと言えます。
人気の料理はこれだ!
・ボボー
カンボジアの朝食の定番料理で、疲れて食欲が無い時でも食べることができる優しいおかゆです。
種類はいくつかあり、塩味や鶏肉入りなど自分好みの味付けをオーダーする事が出来ます。
・ノム・バンチョク
米粉を利用して作られているモチモチしたそうめんで、ココナッツカレーのスープや酸味のきいたスープと一緒に食べます。
野菜もたくさん入っているので栄養バランスも良く人気があります。
・ルパウ・ソン・クチャー
カンボジア定番のスイーツでカボチャのプリンです。
かぼちゃ本来の味を楽しむ事が出来ますし、健康にも美容にもよいので若い人から人気があり、屋台では定番メニューとなっています。
カンボジアの屋台を食べつくすのも旅行の楽しみになるでしょう。