

弊社のメリット
-
その①
- 確保力の高さ
-
登山するためには中腹山小屋の宿泊確保が必要ですが、人数制限があり慢性的に混みあっている傾向にあります。
年末年始やGW、盆休み、連休の時期など日本の方の希望が多い日付には当社が事前ブロック枠をご用意しておりますので、その日付にあわせてお申込みいただければ即時にお受けできお客様はキナバル登山の日付を確定できます。
当社のブロック枠以外でも、複数ある提携現地手配会社のブロック枠にて確保できる例もあります。
-
その②
- 品質管理
-
登山中はお申込みされたお客様単位専属で登山ガイドをお付けしています(突発的なガイド不足の場合除く)。
他の現地系会社さんなど複数組のお客様で共同パーティー組むケースも見られますが、それでは登山ペースが違う他の方に気疲れしがちにて登頂成否を左右してしまうこともありえます(ために弊社は専属でお付けします)。
長年キナバル登山を扱う担当者がお問い合わせに直接対応いたしますので事前に疑問点へのお答え、アドバイスなど細かい対応をさせていただいております。
-
その③
- バリエーションのあるコース対応
-
登山前or後ポーリン温泉の訪問宿泊の追加などに対応するオプションプランを用意しています。
日本語ガイドが登山開始までサポートするオプションも用意しております。
サンダカンやムル洞窟などボルネオ島内の他行先の手配も得意としています。
-
その④
- グループ団体様
-
4名様以上のグループ予約につきましては個人予約よりも早く申込みすることが可能です。
個人予約が開始される前にお申込み希望をいただいたグループ様は過去すべて予約確保してまいりました。
団体料金の設定もございます。
登山プランご紹介
コタキナバル発着の登山現地ツアーをご紹介します。その他・こんなこともできます
-
下山後サンダカンへ移動
下山後、動物観察ツアーの盛んなサンダカンへ陸路で移動。専用車送迎別途手配いたします。 -
日本発着の総合手配
日本からコタキナバルまでの航空券や登山前後のホテル泊含めた総合手配も得意勿論承ります、得意とするところです。
お役立ち情報ページ
-
キナバル山の位置、気候、登山に適する時期は何月頃か、どのぐらいの体力山の経験が必要か、装備について、中腹山小屋の設備について、等をご説明しています。
-
一般登山道ティンポホンルートの登山口から山頂までのルートマップ、登山道についての解説、および標準所要時間を表示をしております。
事前に是非チェックしておいて下さい。
-
登山のために必要な中腹山小屋の宿泊予約空き&混雑に関する情報を表示しています。
弊社や提携現地会社が定期的に事前押さえしている枠もございます。
-
エージェント通さず個人で中腹山小屋を予約するにはどうしたらよいでのしょうか。
公式管理会社SuteraSanctuaryLodgesの連絡先と注意事項をお知らせしています。
ご利用者様の感想
-
2023年8月 K・Y様(通常登山、1名様)
- キナバル山のツアーも無事に終了し、昨日帰国を果たしました。
運転手、受付、登山ガイド等の様々な方に親切にして頂き、とても思い出に残るものと…
-
2023年5月 N・H様(通常登山、70歳超えご夫婦)
- 夫は登頂証明、私は山小屋までの到達点証明書もいただきました。
私はペースが遅いので山小屋にとどまり夫達のみ3時に頂上まで向かってもらい、私は明るくなるのを待って一人で下山しました。
途中途中で登山客から77才のジャパニーズに暖かいエールをいただき…
-
2023年4月 M・M様(キナバル登山登山&ViaFerrata)
- すみからすみまで、行き届いた手配をしていただき感謝申し上げます。
幸いお天気にも恵まれ、キナバル山頂からの日の出もバッチリでした。
登山ガイドさんは標高差2205mの長丁場のペースをしっかり司っていただけましたので、Via Ferrataも含め、所定時間内に…
-
2023年2月 M・I様(登山&航空券等総合手配)
- 歩行ペースが遅いのでやや遅めにラバンラタを出発、山頂で絶景パノラマを見ながら慈雨観を過ごし、以後高山病に悩まされることもなく、ピッチ良く快適な下山となった。
下山後ラバンラタの部屋チェックアウトが10:30過ぎたためペナルティ料金を取られてしまった
-
2023年2月 Y・S様(通常登山)
- 大変お世話になりました。残念ながら悪天候により登頂は かないませんでしたが、 登山ガイドさんのおかげで貴重な植物を沢山観察することができました。
近い将来またチャレンジしたいと思います。
-
2022年12月 N・S様(登山&ViaFerrata、73歳)
- 無事終了致しました。最高齢は76歳との事でインストラクターは「更新しに又来て」と言ってましたが今回で…
-
2022年7月S・T様(通常登山)
- 無事に戻ってまいりました。
我々の前日、2日前は悪天候で登頂中止でしたが、奇跡的に我々の登頂日の登頂時間帯のみ好天に恵まれ…。
-
2022年6月M・M様
- キナバル山登頂し、無事に下山完了いたしました。山頂アタックでは天候に恵まれ、天の川と朝日を…
-
2019年4月F・I様(再チャレンジ)
- 手配ありがとうございました、全て順調に行きました。
登山ガイドのAZLANさんなど前回に顔見知りになった方とも再会し、楽しい登山になりました。
何と言ってもキナバル山頂に立てたことは感動でした…
-
2019年2月Sグループ様(航空券含めた総合手配)
- 行程は全てうまく行き、みなさん大変満足しておられました。どうも有難うございました!!!
スタッフの皆さんも、とてもよくしてくださいました。
ラフレシアは、ポーリン温泉から徒歩10分のラフレシアガーデンに…
-
2018年9月 O・S様(ViaFerrata+ポーリン温泉後泊)
- お世話になり有難う御座いました、なんとか無事に行って来れました。
登山初日は中途から雨となり翌日の登頂を心配していましたが夕方から雲が切れ、当日は満点の星空の中歩きはじめました。
ご来光も拝む事ができ、Via Ferrataも…
-
2018年8月 T・Y様(1名様)
- 全ての日程を終え、無事帰国しました、行き届いた手配をしていただき感謝します。
若いですがしっかりした登山ガイドさんで、ペースを作ってもらえたので所定時間内に下山できました。
好天で、日の出も見えました…
-
2018年2月M・Y様(7歳お子様と)
- 航空券と現地ツアーのスムーズなご手配いただき、誠にありがとうございました。
キナバル4000m峰に7歳の娘に登れるのか?、雨の心配、初の海外登山などドキドキの2人旅でした、無事に登頂を果たし帰国いたしました。ありがとうございました。約束の時間より15分ほど早くお迎え車が…
-
2018年3月N・A様
- Via Ferrata含めツアーにはとても満足しました。
主観ですが、個人での依頼故にガイドにマンツーマンでついて貰えたのが良かったです。
他社ツアー利用者の中には混成グループもいましたが、話を聞いたら…
-
2017年12月 N・S様(登山&ViaFerrataロングコース、73歳)
- ViaFerraは同行者は疲れもあってショートに切り替えるつもりが、足の引きつりがあり、ガイドから中止を言われたそうです。
小生は、ロングでスリルを味わいました、結果的に別々のガイドをお願いしたことがよかったです。
入山日は快晴だったのですが、アタック時には悪変し…